TOPICS
- 令和4年11月4日 求職者のための再就職訓練「パソコン基礎習得科」の募集が始まります。
※詳細につきましてはこちらをご覧ください。
求職者のための施設見学も随時受け付けております(職業施設見学のご案内)
- 令和4年11月2日 木造建築科講師 佐藤正男氏が「2022年秋の黄綬褒章」を授章しました。
- 令和4年10月14日 各種研修の募集を随時受付しております
※詳細につきましてはこちらをご覧ください。
- 令和4年9月2日 求職者のための職業訓練施設見学のご案内
※詳細につきましてはこちらをご覧ください。
- 令和4年8月29日 令和4年度 両磐地域職業訓練センター「技能展」の開催中止について
新型コロナウィルスの感染が拡大している状況を鑑み、
誠に勝手ながら開催を中止させていただく事になりました。
何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
- 令和4年7月19日 「生産性向上支援訓練」のご案内
※詳細につきましてはこちらをご覧ください。
- 令和4年7月6日 令和5年度訓練生募集ガイド(PDF)ができました。
- 令和4年6月30日 当協会にて、7月11日から日本商工会議所主催の
「簿記検定ネット試験」を受験できます。
(2級、3級、簿記初級、原価計算初級)
※ 詳細に関しましてはお気軽にお問合せください。
- 令和4年1月22日 講習会ガイド2022(PDF)ができました。
- 新型コロナウイルス等感染症対策として、玄関でのアルコール消毒をお願いします。
館内では、できる限り「マスク」の着用をお願いします。
また、館内では定期的な換気を実施しております。
館内利用者は、定期的に手洗いやうがいをお願いします。
発熱や体調がすぐれない方には、ご入館をご遠慮いただく場合がございます。
現在も 通常通り職業訓練を実施しております。
当校、木造建築科 講師 佐藤正男さんが現代の名工として表彰され、
GOOD LUCK STORY#697「佐藤正男さん」で紹介されました。
両磐地域職業訓練センター
両磐地域職業訓練センターは、一関市を中心として、岩手県南、宮城県北地域で働く方々や求職者、一般の方々を対象に、各種職業訓練、講習会等を実施しております。施設の幅広い活用を図り地域経済の発展に寄与するよう昭和63年に設置されました。現在、一関市より職業訓練法人東磐職業訓練協会が委託を受けてその管理運営を行っております。
- 名称 ・・・両磐地域職業訓練センター
- 管理運営・・・職業訓練法人東磐職業訓練協会
- 敷地面積・・・4,779.72u
- 総床面積・・・1,755.4u
- 本館 ・・・鉄筋コンクリート2階建て(冷暖房完備)
実習棟 ・・・鉄骨造り平屋建て